「会社のITはエンジニアに任せるな!」特設サイト

白川克の書籍「会社のITはエンジニアに任せるな!」に関する情報を集めています。                                    読んだ感想を是非、「IT_kansouあっとまーくml.ctp.co.jp」までメールでお寄せください。こちらに転載させていただきます!

【書評】社内SEという仕事は過渡期のもの?

社内SEという立場から会社のITに関わっているHさんからも感想を頂きました。 お立場上、経営陣に「ITプロジェクトって難しくて、お金がかかるんですよ・・」と説明する機会が多いと思うのですが、これが難しいんですよね。 「会社のITはエンジニアに任せるな…

【書評】ITに関係ないビジネスマンこそ、読むべき本

一緒にお仕事をしているHさんから、感想を寄せて頂きました。 この方はプログラミング等、エンジニアとしての経験はないのですが、あるべき業務像を明確にお持ちで、そこからご自分で「当社に必要なIT像」まで考えてしまうすごい人です。 もちろん考える時の…

初めて当サイトへ来た方へ

当サイトは、「会社のITをエンジニアに任せるな!」の特設サイトです。 お寄せいただいた感想や、書評へのリンク、著者白川が他のサイトに書いた本に関する記事へのリンクなどがまとまっている、本のミニポータルみたいなイメージですかね。 本の内容をまず…

【記事更新】1年に出る本の数ってご存知?

白川です。 元々このサイト用に書き始めたんですけど、長くなったので、オルタナブログにアップしました。 本を出すことよりも、それを書店に並べてもらう方がずっと大変ですよ、という話。 まあ、出すだけならお金さえ払えば、「出版パッケージ」みたいなの…

書店で売り始めました!

今、プロジェクトで一緒にお仕事しているお客さんが、 八重洲ブックセンターで平置きされている写真を送ってくださいました! 僕が今いる北九州の本屋ではまだ売ってなかったんですけど、さすが八重洲。

このサイトで立ち読みできます

このサイト、出版元のダイヤモンドさんの書籍紹介コーナーです。 ここのリンクから、本の目次と、1章の途中までを立ち読みできます。 どんなトーンで書いてあるのか見てみたい人はどうぞ。 (Amazonの立ち読みはまだ対応していません)

見本刷りが来ました。

ダイヤモンドさんから宅急便で届きました。 せっかくなので、本棚にこれまでの本を揃い踏みで並べてみました。デザインのトーンはバラバラですね。 今回は「ビリギャル」「もしドラ」などの名だたるベストセラーを手がけた萩原弦一郎さんという方にデザイン…

表紙の試し刷り

本の表紙に限らないと思うんですが、こんな感じのお試しがまず来ます。 ダイヤモンド社さんから1枚もらったんですけど、外側のカラーバーみたいな奴が、いかにも「見本!」という雰囲気があって、いい感じです。 このまま額にいれて飾りたい! 明日くらいに…

【記事更新】なぜ会社のITを巡る状況はこんなにも不幸なのか?

白川です。オルタナティブブログの方で、本の執筆動機などを書きました。 なんか、日本企業でIT担当している人とか、企業向けのシステムを開発している人々ってあんまり幸福そうに仕事していなんですよね・・。 それには色々な理由が絡んでいると思うんだけ…

著者のプロフィール

白川 克(しらかわ まさる) 大学では経営学を勉強してました。つまり文系です。でも新卒で入った会社でプログラマーの訓練を受け、企業が使うシステムをゴリゴリ作ってました。その2つの経歴が影響したのか、最終的に「経営や業務観点でITをうまく使う支援…

著者から一言「なぜこの本を書いたのか?」

言うまでもなく、企業経営にとってITは日に日に重要になっている。 以前「IT革命」などという空虚な言葉が流行り、ITバブル崩壊とともに波は去った。ただし、消費者からは見えにくい企業内部では、確実に「ITありきで仕事を組み立てる」ことは進行した。いま…